TRA-TRE

世界の絶景、世界遺産、人気海外旅行先、テクノロジー、トレンドなど幅広く紹介しています。

ユダヤ教・キリスト教・イスラム教3つの聖地であるエルサレムにある世界遺産「エルサレムと旧市街地とその城壁群」

f:id:howisitgoing44:20170107220339j:plain
(C)Nils Juenemann

レバノン、シリア、ヨルダンなどと隣接するイスラエル。政情不安定な国に囲まれ、決して治安がいいとは言えない国イスラエルの都市エルサレムユダヤ教キリスト教イスラム教の3つの聖地として知られ、イエス・キリストが処刑されたと言われる場所、絵画で有名な「最後の晩餐」で描かれているイエス・キリスト最後の晩餐を食べた場所、イスラエルを建国したダビデ王が眠る場所、ムハンマドが、神の意志により「聖なるモスク」すなわちメッカのカアバ神殿から「遠隔の礼拝堂」すなわちエルサレム神殿までの旅をした場所としてユダヤ教キリスト教イスラム教の信者にとって重要な場所です。



スポンサーリンク


エルサレムってどこにあるの?

Beautiful Jerusalem

エルサレムは、イスラエル東部にある都市。
地中海から内陸部に入った標高800メートルの小高い丘の上に位置します。ユダヤ人が住む西エルサレムとアラブ人居住区である東エルサレムから成り立ちます。
古代イスラエル・ユダ王国の首都で、エルサレム神殿がかつて存在しました。
また、イエス・キリストが処刑された地でもあり、ユダヤ教キリスト教イスラム教共通の聖地となっています。




エルサレム旧市街地の魅力と見どころ

image
(C)Ivan Serra

旧市街はユダヤ教イスラム教・キリスト教の聖地であり、嘆きの壁聖墳墓教会、岩のドームといった各宗教縁の施設を訪れる人々が絶えません。
旧市街は城壁に囲まれ、東西南北に宗派ごとで四分割されており、北東はムスリム地区北西はキリスト教徒地区南西はアルメニア正教徒地区南東はユダヤ人地区となっている。
嘆きの壁はユダヤ人地区の東端にある。嘆きの壁の上はムスリム地区に属し、神殿の丘と呼ばれ、かつてのエルサレム神殿の跡で、ここにはイスラム教の聖地アル=アクサー・モスクやイスラーム建築の傑作とされる岩のドームが建っています。


イエス・キリストが「宮清め」を行なったとされる場所「ヘロデの神殿」

image
(C)Benjamin

神殿はエルサレムの市街と一緒にローマ帝国によって破壊されてしまいました。
そのため、ヘロデの神殿の模型しかないようです。


ヘロデ大王時代のエルサレム神殿の外壁のうち現存する部分である「嘆きの壁

image
(C)David Berkowitz


image
(C)MichaelTyler

神殿はユダヤ教で最も神聖な建物であったため、多くのユダヤ教徒がここでお祈りをしています。

image
(C)amanderson2


イスラム建築の傑作と言われる「岩のドーム」

image
(C)askii

イスラム教の第3の聖地であり、「神殿の丘」と呼ばれる聖域となっています。
ユダヤ教キリスト教イスラム教にとって重要な関わりを持つ聖なる岩を祀っています。
このドームはその神聖な岩を覆った記念堂であり、礼拝所としてのモスクではありません。


image
(C)hoyasmeg




アル=アクサー・モスク

image
(C)Michael Jones

ウマイヤ朝時代に創建されたモスクで、銀のドームとも呼ばれています。イスラーム最初期につくられたモスクのひとつで、当初は現在のカアバ以前のイスラム教の最高聖地でした。

image
(C)Seetheolyland.net


スポンサーリンク